購入しました…CB400
11月7日は「大安吉日」。 縁起を担ぐ方ではありませんが、バイクの納車となると話は異なりなす。 万が一の事故を考えると「仏滅」は避けたい、と思っています。
待ちに待ったバイクが今日納車。 仏滅の日に納車したため事故で~××× 何という事になっては、後顧に憂いが残りますので「大安吉日」を選びました。
長年乗り続けたCB750。 古希を過ぎては、さすがに扱いがた・い・へ・ん このような訳でCB400に乗り換えました。 排気量は400CCと小型になりましたが、ギヤチエンジをはじめ総てが良好。 早速、近場を走行…新車はいいですよね \(^o^)/ 快適~快適。
数年前は古希の70歳を超えたなら、バイクの乗車は無理かな~?? と、思っていましたが、何と~なんと70歳を過ぎても乗れるのですね。 今回のバイクは400CC 取り回し等はCB750(750CC) よりも負担が少く楽です。 体力は低下してもこのバイクなら75歳まで、 いや、それ以上、乗れそうな気がします。
お世話になった「CB750」 下取りに出したその後は…どうなっているのか? と、販売店を訪ねました。 まだ売れておらず展示中。 その姿を見ると、懐かしいツーリングの思い出がよみがえってきます。 なんといっても、CB750は日本一周した間柄。 バイクを愛する人に買ってもらえば…嬉しいです。
さあ~ これからのツーリングはどこへ行こうか?? でも、他の趣味も有るし~。 暫くはツーリングをメインに活動してみようかな。 まずは安全運転で (^o^)
この記事へのコメント
いいですね。わかいですね。
やりたいことに挑戦する。悔いのない人生を ・・・
バイクはくれぐれも気をつけてくださーーい。